アートのある暮らしをご提案 おしゃれな土鍋の通販|KYOTOH
カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
茶碗製造工程土鍋製造工程





土から暮らしを考える。
 
KYOTOH は、1300 年の歴史を持つ日本屈指の焼き物生産地「美濃焼き」の岐阜県多治見市で、
メーカーとして70 年以上の業歴を持つ京陶窯業株式会社による新しいブランドです。
 
この生産地の他にない最大の特長は、原材料の「土」を採掘する山があり、
基本の「土」から根本的に暮らしに役立つプロダクトを研究できる環境です。
その優れた土壌を最大に活かし、長年培った「経験」「技術」「発想」「デザイン」より、
調理器具、食器、インテリア、植栽用品等、上質な暮らしを彩るプロダクトをご提案します。
 


アートのあるシンプルな暮らし。
 
シンプルでありながら、アートのエレメントを五感で味わえる。
暮らしに、さりげなくアートを取り入れられるプロダクトとは、そうあるべきではないでしょうか。
京陶窯業の新ブランドであるKYOTOHの製品は、『土から暮らしを考える』というコンセプトのもと開発されています。シンプルでありながら芸術品のように美しく、温かみのあるおしゃれな土鍋、調理器具、キッチン用品、食器、コーヒーウェア、ギフトなどをご提供します。




manufacture's message
京陶窯業株式会社  代表取締役  梅田 照夫

人は土から生まれ土に還るといいますが、わたしたちは『土から暮らしを考える』という
人の原点に還るような奥の深いテーマに日々向き合いながら、開発に取り組んで参りました。
皆様には土のことから考え拘り、手間暇かけてつくられた、温かみある製品の良さを味わって頂きたいと思います。
そして、試行錯誤をしながらアートの要素のある洗練されたデザイン、色合いを実現したわたしたちの製品を、
是非とも皆様の暮らしの中に、取り入れて頂けましたら幸いです。







京陶窯業について
 
 
京陶窯業(きょうとうようぎょう)は、昭和22年創業の陶磁器メーカーです。奈良時代からの長い歴史を有する「美濃焼」の生産地、岐阜県多治見市を拠点に、60年以上にわたって活動しています。
 
創業からしばらく、京陶窯業は地元の産地問屋からの受注生産という形で、マグカップや皿、ポットなどの洋食器にあたるキッチン用品を中心に生産していました。しかし、近年は時代の変化に合わせて、消費地に近いお客様にも弊社の製品を提供できることが望ましいと考えております。
 
そこで、「土」にこだわったキッチン用品の生産を開始しました。これまでメインに生産していた食器に加えて、土鍋やご飯鍋、塩、砂糖ポットなど、あらゆるニーズに応えられるよう努力しています。
 
多品種少量生産を得意とする弊社は、消費者の皆様に、安心してお使いいただける品質のキッチン用品をご提供します。高品質でありながら、食卓を飾るおしゃれなキッチン用品をお求めの方は、ぜひ京陶窯業の製品を、暮らしの中に取り入れてみてください。
 



HISTORY
 
1947  京陶陶磁器窯業株式会社を岐阜県多治見市白山町に設立。 創業者 梅田 秀夫

1964  京陶窯業株式会社に社名を変更。

1970  美濃焼き産地で初めて新磁器(ニューボンチャイナ)を製造。革新性より、高級陶磁器メーカーとして位置づけされる。

1985  資本金10,000,000 円に増資。

2001  本社工場を現所在地の多治見市旭ケ丘9 丁目4-8 に移転。
短時間焼成・省エネ省力化・品質安定を特長とした、当時最先端のローラーハースキルンを導入する等、生産体制を強化。
2003 梅田 照夫が二代目 代表取締役に就任。

2017  短納期、大ロット対応、高品質維持のためコンピューター制御による全自動成形機を導入。

2019  少ロット対応、サンプル製作、新商品開発のための試験窯(電気窯2基、0.2?シャトル窯1基)を導入。
様々な形状に対応するために、圧力鋳込み成形機・ガバ鋳込み成形機を導入。

2020  グローバル展開を視野に本格的な自社ブランド事業を確立するためのプロジェクト「KYOTOH」をスタート。
(プロデュース/ デザイン カロッツェリア・カワイ社 )
 
ABOUT US


【社名】    京陶窯業株式会社

【代表取締役】 梅田 照夫

【所在地】   〒507-0071 岐阜県多治見市旭が丘9丁目4-8

【資本金】   10,000,000 円

【事業内容】  陶磁器の企画、製造販売

【従業員数】  28名